#L10 New Balance 991

New Balance 991
Introduction.

前回の記事で、ニューバランスの1700シリーズを紹介していますが、今回は991シリーズの紹介になります。

1700シリーズが、旧来のニューバランスのデザインの延長線上にあるのに対し、今回紹介する991の900番台と言われるシリーズのデザイン は、どこかモダンな印象があります。そんな991シリーズの話をしていきます。

New Balance 991 series.

元々、ニューバランスのスニーカーで愛用していたのは998というシリーズで、このシリーズのグレーは3足履き潰すほど好きなモデルでした。3足あった998が痛んで来て、そろそろ買い替えをしようと考えて、ニューバランスのWEBサイトを見ると、998の販売が無くなっています。

その時候補に上がったのが、UKモデルが販売されていたこの991シリーズになります。早速、実物を確認しにニューバランス六本木店に行き、私のサイズの在庫があったので、試着をお願いします。専門のフィッターさんがサイズ選択とフィッテイングをしてくれて実際に履いて、少し歩いたりと感触を確かめますが、非常に良好なので、ここで、初めて991のグレーを購入します。

A rare yellow model.

一度感触がいいと、スペアも含めて購入しようと考え、購入したのが、今回紹介する、アッパーのレザーがイエローになった991になります。イエローは、ネイビーと色の相性が良く、ジーンズがメインの私が履くスニーカーとしては良い組み合わせですが、イエローのスニーカーって探すと意外と無いもので、これまで、イエローのスニーカーは買った事がありません。ちょうど、991のスペアが欲しいと思っていた時にこのイエローの991を見つけて、早速購入しました。

Purchase from website.

本当は、お店でフィッテイングをして買いたかったのですが、購入した時期がコロナの真っ只中でコロナによるお店の営業時間の短縮や、人の多いエリアにわざわざ出かけるのも気が引け、グレーの991でサイズがわかっているので今回は、ニューバランスの公式WEBサイトで購入します。

実物が届き履いてみましたが、991はグレーのイメージとは違ったなんとも洒落た技ありのイエローで、色目の濃いジーンズの時はほとんどこのイエローを履くというほど気に入っています。

Example Photos.
New Balance 991

スエード部分をイエローにすることでグレーとは印象が異なって見えます。

Details.
  • ピッグスキンスエード/メッシュのコンビアッパー素材
  • ソールゴム底
  • ビジブルABZORB
Favourite Point.
  • メッシュアッパーによる通気性の良さ
  • 研究によって作られたソール素材と形状による歩きやすさ
  • 機能から来たデザインによるスニーカーらしさ
  • 少しモダンながら長年変わらない定番デザイン
  • ありそうでない絶妙な配色
Keep in Mind.
  • 1700の記事で話をしていますが、優れたなクッションの感触が、底が薄く硬い靴に向いた用途では少し違和感を感じる事。慣れてしまえば問題なし
Conclude.

1700の記事でも書きましたが、当初はランニング用に作られたニューバランスの900番台ですが、機能美がファッションに昇華されて色々な人がファッションアイテムとして楽しんでいます。

優れたクッション性が、クッション性を必要としない特殊な用途だと違和感を感じると書いていますが、ほとんどの人には全く関係ないので、弱点のない非常に優れたスニーカーです。あと、イエローの991の色味が、色目の濃いジーンズと相性抜群で、利用頻度は高く使い勝手の優れたスニーカーで大満足しています。

Purchasing Store.
NEW BALANCE 公式WEBサイト

今回の991は、購入時期の関係でニューバランス公式ストアからの購入になっています。

コロナも収束して来ていて、社会活動がコロナ前の状態に戻って来ていますので、機会があればオフィシャルストアに足を伸ばすと、専門のフィッターさんが、足に合う一足を選んでくれますので、満足のいく購入が出来ると思います。

投稿日
2024-10-02
投稿者
S.Takeda
タグ
記事内容
関連記事.

古着やFashionなどLife Style記事の関連記事になります。宜しければご覧ください。

#L13 US ARMY M43 HBT Field Jacket

ミリタリーが好きで、春夏は一枚仕立てのM43、秋冬は裏地ありのM65を良く着用します。今回は春夏に大活躍するM43をご紹介します。コットンヘリンボーンの生地が独特の風合いでヴィンテージジーンズとの組み合わせは抜群です。

#L16 C Diem

20年くらい前に大好きで、休日のお出かけはここの服という時期があるくらい夢中になったC Diemですが、ベルルッティの記事でお話した後輩にC Diemも譲っています。今回C Diemついての記事になります。

#L05 Rolex GMT Master 1675 1964

青赤ベゼルのRolex GMT Masterの紹介になります。私が所有する個体は1675 と言われ1964年製になります。通称ミラーダイアル期のもので、雰囲気のあるエイジングが進んだ個体になり非常に愛着のある一本です。

サイドバー2

Word Pressで制作したLife StyleのBlogをDrupalに移植し、Drupalの記事を含めて更新中です。

Drupal初学者のBlogです。

古着やファッションについての記事をまとめています。

  全ての記事

  古着について

  Fashionについて

  時計について

  写真について

  お勧めのお店

DrupalやWEBサイト構築についての記事をまとめています。

  全ての記事

  Drupalに関わる事

  WEBサイト構築

  Macの環境

  AWSに関わる事