US ARMY M43 HBT Field Jacket

US ARMY M43 HBT Field Jacket

Old military clothes

USミリタリーが好きで、春夏は一枚仕立てのM43、秋冬は裏地ありのM65を良く着用します。今回は春夏に大活躍する一枚仕立てのM43をご紹介します。コットンヘリンボーンのツイル生地で作られたジャッケットなので、経年によりラフな風合いを持ち、エージングの進んだジーンズや夏のショートパンツと相性が良い一枚です。

M43 HBT Field Jacket.

古着が好きな方は、US ARMY物の古着が好きな方が多くその中でもM65が有名です。今回紹介するM43は1940年代第二次世界大戦中米軍で支給されたフィールドジャケットになります。HBTとはヘリンボーンツイル(herring bone twill)の略でコットンヘリンボーンのツイル生地で作られたフィールドジャケットなのでこのような呼び方をしています。

One-piece tailoring.

M65は裏地があり、専用のインナーもあり、着丈も長めなのでどちらかと言えば秋冬シーズンの着用がメインとなります。M43は一枚仕立てで裏地がなく着丈も短いので春夏での着用でもM65ほど暑くなく、少し厚手のシャツのような感じで春夏シーズンに着る機会が多くなります。

特徴的なフォルムは、大きな胸ポケットが2つで、脇のポケットはありません。生地がコットンヘリンボーンなので、着込んだものは独特の風合いを持っています。軍での着用を考えられた形なので、寒冷地でインナーに着込んだり出来るよう身幅もアームホールもゆったりとしていて、今の洋服の感覚で着ると少しダボっとしたようなスタイリングですが着丈が短く合わせるパンツを選ばないので春夏シーズンの軽いアウターとして大活躍しています。

Distinctive texture.

ヘリンボーン生地のエイジングが独特の風合いを持ち、着用時にシワが良い塩梅で出ますので、私はジーンズに合わせて着る事が多く、濃いめのジーンズより退色が進んだジーンズでラフに合わせる事が多いです。夏場は昼間腰に巻いて、夜少し涼しくなったら着るような形で春夏通して愛用しています。着丈が短いので、袖を捲って、ショートパンツなんかと合わせて着ても楽しめます。

機能優先で作られ、実際に使われて来たものが時を経て機能美となっているアイテムなので、愛着もあり大事にしながらも着用の機会が多いです。別の記事で書いていますが同時期のフランス軍のM47との違いも国民性や服飾文化の違いがあり、実際に手にいれ着比べてみると面白いです。

Example Photos.

US ARMY M43 HBT Field Jacket

経年でヘリンボーン生地が独特の退色をして良いあたりが出ます。

Details.

  • コットン100%(ヘリンボーンツイル)
  • ボックスシルエットのA体
  • 肩幅、身幅、アームホールは程よいゆとり
  • 袖丈や身丈は長くもなく短くもないので合わせやすいシルエット

Coordination.

  • M43 HBT Field Jacket: サイズ38
  • Denim : Levi’s 502 60’s ウエスト30inch:レングス31inch
  • クルーネックTシャツ : Brunello Cucinelli Slim Fit T-Shirt
  • 帽子 : COMES AND GOES
  • 時計 : Rolex Sub Mariner 1680(1972)
  • サングラス : Ray-ban WAYFARER 90’s(BAUSCH+LAMB)
  • ベルト : HTC
  • New Balance 1700

Conclude.

今回、春夏に着るフィールドジャケットとしてM43を紹介しました。フィールドジャケットとしても良いのですが、少し厚手のシャツの感覚で着ると着こなしの幅が広がります。本物のミリタリーアイテムなので、ハードな着こなしがメインとなりますが、綺麗めなアイテムと合わせて着ても上品にまとまる優れたアウターです。

M65と比べると個体数が少なく、レアとまではいかないのですが、探す時期によって意外と見つからない事もあります。インターネットの古着を扱うお店をチェックして在庫があるようなら実物を見に行き、サイズや状態が良ければ手にいれるといったスタンスで気長に探すとお気に入りの一枚が見つかると思います。

Purchasing Store.

Post78

今回紹介したUS ARMY M43 HBTは、Post78さんで購入しています。

Post78さんは、服好きの店主がこだわった上質で、長く楽しめるアイテムを多数扱っていて私もここで良く買い物をします。また、買い物の際、服好きの店主とファッション談義をするのも楽しみになっています。

投稿日
2024-10-05
投稿者
S.Takeda
タグ
記事内容
店舗
関連記事.

古着やFashionなどLife Style記事の関連記事になります。宜しければご覧ください。

Lee 101Z 50’s

元々カウボーイの為に作られたジーンズで、501と比べると、股上が深く、少しゆったりしたシルエット

Old-Clothes Articles.

C Diem

20年くらい前に大好きで、休日のお出かけはここの服という時期があるくらい夢中になったC Diemですが、ベルルッティの記事でお話した後輩にC Diemも譲っています。今回C Diemついての記事になります。

Fashion Articles.

Levi’s 502 60’s Model

色落ちと修復箇所が多数あり、夏場でも洗濯の色落ちを気にせず普段履き出来る60s Levi's 502。ジッパーフライの扱いやすさとレングスもちょうど良くスニーカーやサンダルで楽しんでいます。

Old-Clothes Articles.

Welcome

WordPressでCMSの面白さに触れDrupalに挑戦中です。

Drupal初学者のBlogです。

Drupalは構造化されたルールの理解が必要なCMSです。その為設定の自由度が高く初学の敷居は高いですが慣れると他のCMSより柔軟な構築が可能です。

堅牢なセキュリティ、優れたスケーリングなど大規模なWebサイトの構築に向いているため、個人より公共機関や法人での利用が多く、開発もベンダーが行うケースが多いのですが、個人での利用も可能な可用性を持つ非常に優れたCMSです。

Creation

DrupalやWEBサイト構築についての記事になります。

記事内容

  全ての記事

  Drupalに関わること

  WEBサイト構築

  Macの環境

  AWSに関わる事

Life Style

古着やファッションについての記事になります。

記事内容

  全ての記事

  古着について

  Fashionについて

  時計について

  写真について

  お勧めのお店

Environment

Core Drupal 10.5.1

Theme Bootstrap5 4.0.5

Thanks to

  Drupal

  bootstrap5

  Bootstrap

  Font Awesome

  Amazon Web Service

  Amazon Lightsail

  Bitnami

  Google reCAPTCHA